error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:シューズショップ M-Star
55,550円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 1 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
軍人に始まり、警察官や郵便局員など、制服を着て働く公務員用の靴をアメリカではサービスシューズと呼びます。
ポストマン・オックスフォード#101は、こうしたサービスシューズとして、1954年に発売されました。
発売時は「ポリスマン、ポストマンまたステーションオフィサー(駅員)用の靴」とされていましたが、USPS(米国の郵便局)に採用され、全米の郵便配達員が履くようになり、「ポストマン・シューズ」の愛称で呼ばれるようになりました。
この靴が郵便配達員に支持されたのは、デザインと機能性を高いレベルで兼ね備えていたからです。
制服に合うフォーマルなシェイプ、品のある光沢を持ち雨にも強いレザー、長い距離を歩いても疲れにくい靴底などの組み合わせです。
特に、クッション性に富む柔らかいラバー製の厚いソールを、スマートな黒い靴に採用したのは画期的でした。
このソールは、従来のカカトを別にとりつけるタイプのソールに比べて衝撃をはるかに良く吸収し、足への負担を軽減できたので、郵便物がぎっしりと詰まった重いバッグを肩にかけて毎日長い距離を歩くポストマンが待ち望んでいた靴だったのです。
このデザインと機能性の両立は、現代のユーザーにも魅力であり続けています。
ビジネスライクな服装にも、ドレスダウンしたカジュアルなスタイルにも応用でき、街中をアクティブに歩きまわっても疲れにくいシューズとして、活躍の場が広い靴です。
だからこそ、発売後60年経っても変わることなく愛され続けているのです。
※幅の狭めなDワイズですので、普段履くスニーカーサイズと同じで良いかと思います。
丁度良いと感じるサイズには個人差がありますので、あくまでも目安としてお考えください。
■レザー:BLACK"CHAPARRAL"(ブラック「シャパラル」) ■ソール:ブラック・クッションクレープ ■製法:オールアラウンド・グッドイヤーウェルト ■ラスト(木型):210番 ■足囲:Dワイズ ■USA製 ■できるだけ忠実に再現するよう努力しておりますが、ディスプレイ画面等の環境上、ページで見た色と実際の商品の色とは多少違う場合がございます。
予めご了承下さい。
※光沢感のあるブラックが特徴のシャパレルレザーですが、現在光沢感を少なくした仕様に変更されております。
ケアアイテムの『ブーツクリーム・ブラック』を使い、布などで磨き上げていただくと光沢...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る