error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:CRISPIN(クリスピン)
100,100円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 1 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
■モデル紹介 -F.lli Giacometti FG166- 知られざる靴の聖地、イタリア北部ベネト地方のファクトリーブランド 「フラテッリ ジャコメッティ」 の隠れた定番モデル、グルカサンダルです。
涼しげな前足部、ドレスシューズのようなカカト部が特徴のグルカ兵が履いていた靴をルーツとするデザインに、フランス・デュプイ社製の表情豊かなグレインレザー、適度な厚みのレザーソールを組み合わせ、サンダルでありながらも、エレガントな佇まいを見せています。
マッケイ製法によって縫い付けられたレザーソールは、とても返りが良く、前足部のインソールにクッションが入っているため、素足で履いても柔らかな履き心地に仕上がっています。
クラシックなグレインレザーを、伝統的な製法で丁寧に作り上げた、上品な雰囲気のサンダルです。
■ブランド紹介 -F.lli Giacometti- イタリア北部ドロミテ、アルプスを眺めるVENETO(ベネト)地方に唯一残る職人メーカーの自社ブランド。
マネージャー兼底付け、仕上げ磨き担当の兄「LUGINO」と、型紙担当であり自社内縫製ラインの厳しいコントロールを行う弟「ROBERTO」の兄弟が中心になって、クオリティの高いハンドメイドシューズを制作しています。
ベネト地方は、農業や登山用に向けたノルベジューゼ製法に代表されるハンドメイドの深い歴史を持つ地域で、その伝統的な文化を現代化する事に成功したジャコメッティ兄弟だけが、現在では唯一残る紳士靴メーカーとなりました。
イタリア内外の高級タンナーとも深い関係を持つため、ライニング素材に至るまで徹底してクオリティの高いマテリアルを使用する事が可能で、手間を掛けることを惜しまず、頑なに新世代に向けたハンドメイドのクラシックシューズを生み出し続けています。
また、近年ではハンドソーンのノルヴェジェーゼ製法による登山靴「マルモラーダ」を手がける事でも知名度を高めています。
※できるだけ忠実に再現するよう努力しておりますが、ディスプレイ画面等の環境上、ページで見た色と実際の商品の色とは多少違う場合がございます。
予めご了承下さい。
■F.lli Giacometti FG166 SCOZIA TESTA MORO...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る